小児矯正
お子様の歯列矯正は、永久歯に生え変わる前におこなう「第一期治療(小児矯正)」と永久歯が生え揃ってからおこなう「第二期治療」の2段階にわけて治療をおこないます。東町グラン歯科の小児矯正では、歯並びの改善だけでなく、お口の機能トレーニングにも力を入れて取り組んでいます。
お子様の歯並び気になって
いませんか?
-
- 乳歯が重なって生えている
- 乳歯の時点で受け口になっている
-
- 永久歯が生えてくるスペースがない
- 永久歯が生えてきたら出っ歯になった
小児矯正のメリット
-
見た目の改善
重なりあっている歯がキレイに整い、永久歯が正しい位置にスムーズに生えてくると、見た目の問題が改善されるだけでなく、歯磨きなどのケアがしやすい環境になります。
-
骨格を正しい成長へ誘導
歯並びや噛み合わせは、骨の成長方向に影響を与えてしまう場合があります。 特に、お子様は成長期で影響を受けやすいため、歯並びや噛み合わせの問題があれば早期に改善する必要があるでしょう。
-
正しいお口の機能を獲得
歯並びが整うと、お口が閉じやすくなるほか、正しい舌の位置を習得しやすくなります。 お口の機能を整えることは、悪い歯並びの予防にもつながります。
東町グラン歯科の小児矯正
マウスピースを使用した歯列矯正
ワイヤーではなく「T4K」という、お口周りの筋肉の訓練(筋機能強化)を目的としたマウスピースを装着いただく治療法です。日中1〜2時間以上と就寝時にマウスピースを装着いただき、口周りの筋肉と舌を鍛えていただくことで、正しい歯並びへと導きます。歯並びを整えると同時に、呼吸法や舌の位置、嚥下法(飲み込む)、姿勢などもトレーニングしていきます。
お子様のスペシャリストがサポート
当院には、バランスボールで姿勢のトレーニングをおこなうプロのバランスボールインストラクター、子ども成育インストラクターや健康食育プランナーなどの資格を取得した歯科衛生士が在籍。各分野のスペシャリストが、お子様の成長をサポートいたします。
トレーニングで正しいお口の機能を
装置を使用した歯列矯正と並行して、正しいお口の機能を身につけるためのトレーニングをおこないます。 お子様が正しく噛んで飲み込めるように、お口周りの筋肉や舌の位置、姿勢を整えるトレーニングを進めていきましょう。
お口の管理やむし歯予防も徹底
お子様の歯列矯正中、保護者の方からよくご相談を受けるのが虫歯の問題です。 東町グラン歯科では、歯列矯正中もお口の管理と虫歯予防を徹底。 せっかくキレイになった歯並びが虫歯にならないよう、歯磨き指導やフッ素塗布、シーラントなどでサポートいたします。
よくあるご質問
- 小児矯正はいつから開始するべき?
- 永久歯に生え変わるタイミングは人によって異なるため、一概にお伝えすることはできません。お子様に適した開始時期をご案内するために、まずはご相談にお越しください。歯並びや噛み合わせの状態を確認させていただいたうえで、治療の開始時期をご提案させていただきます。
- 小さな子ども(兄弟)と一緒に通院しても大丈夫ですか?
- はい。小さなご兄弟もご一緒にご来院ください。広々としたキッズスペースを完備しておりますので、楽しく遊びながらお待ちいただけます。
- 矯正の痛みに耐えられるか心配・・・
- 当院では基本的に、取り外しができるマウスピース型の矯正装置を使用しております。少しずつ歯を動かす治療法なので、ワイヤー矯正よりも痛みを抑えた小児矯正が可能です。
記事監修者:東町グラン歯科
理事長本田壮一郎
松本歯科大学卒業。 ニューヨーク大学、ハーバード大学にてインプラント治療における技術研鑽を積む。 (ニューヨーク大学インプラント科CDEプログラム修了、ハーバード大学歯周病科インプラント科研修修了)現在、インプラント治療の他、マウスピース矯正や小児矯正などに注力。公益財団法人日本スポーツ協会公認のスポーツデンティストとして、プロアスリートのデンタルサポートもおこなう。